2012年 02月 07日 ( 1 )
1
本当に寒い日が続いていますね。
先日は、熊本でも最低気温かなと思うほど、寒かったです。
昨年は電気温水器のお湯が出ないことがあったので、
今年は念入りに断熱材などでホースを巻いたりした甲斐があり、
凍りませんでした。
しかし、夜に突然、温水器がエラーのピーピーという音を発し続け、
止まらないというハプニングがありました。
止め方がわからず、至急ネットで調べたところ、
お湯を沸かす際に膨張したお湯を逃す管が凍っていたため、
正常な作動ができないということでした。
ちょろちょろとお湯を出すことで音は消えたので寝ることができましたが、
電気温水器も良し悪しだなぁ・・・と感じたものです。
明日からはまた冷え込むようです。
インフルエンザもジワリとこの村でも流行りつつあります。
皆様、お気をつけくださいませ。
先日は、熊本でも最低気温かなと思うほど、寒かったです。
昨年は電気温水器のお湯が出ないことがあったので、
今年は念入りに断熱材などでホースを巻いたりした甲斐があり、
凍りませんでした。
しかし、夜に突然、温水器がエラーのピーピーという音を発し続け、
止まらないというハプニングがありました。
止め方がわからず、至急ネットで調べたところ、
お湯を沸かす際に膨張したお湯を逃す管が凍っていたため、
正常な作動ができないということでした。
ちょろちょろとお湯を出すことで音は消えたので寝ることができましたが、
電気温水器も良し悪しだなぁ・・・と感じたものです。
明日からはまた冷え込むようです。
インフルエンザもジワリとこの村でも流行りつつあります。
皆様、お気をつけくださいませ。
タグ:
▲
by taketonbon
| 2012-02-07 13:58
| 日常
1